人気No. 1

2025.03.25 Tue | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

こんにちは
プンダミリア本店の森です。

やっと暖かくなりましたね。
桜の開花ももうすぐでしょうか🌸
スプンのお客さまの花束にもチューリップや、スイートピーなど春のお花が目立ち始めました。

プンダミリア本店では、送別や卒業の贈り物を見に来られるお客さまで賑わっております。

その中で圧倒的人気ナンバーワンのアレンジがこちらのコルクガラスドームです。


オールドローズがガラスドームの中でふわっと花開く華やかなアレンジ。
バラとコロっとした木の実、たっぷり入ったかすみ草の組み合わせがかわいいポイントです。

土台がコルクでナチュラルな雰囲気なので、インテリアにも馴染みます。

嬉しいことに、作っても作ってもすぐに売り切れてしまいます。

今まで不動の人気ナンバーワンだったお花畑。
こちらもナンバーワンに返り咲けるよう、ブラッシュアップしていきたいと思います!

新商品ぞくぞく登場‼︎

2025.03.10 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

こんにちは!本店スタッフの安田です。

先日、初めて展示会に一緒に行った際に仕入れた可愛い動物の器達が入荷して来まして、、、

その器達を使って新しいアレンジ商品をスタッフで制作しました🌱うちならではのプンダミリアらしい可愛らしいアレンジ達になったのではないでしょうか?☺️✨

ガラスキューブにも、新しく”かすみ草が入ったバージョン”、”草花がぎゅっと詰まったバージョン”が生まれました‼︎

最近はこんな感じで、新しいアレンジ商品を色んな案を出しながら制作しております。

どれも手のひらサイズで、3千円〜5千円の価格帯なので、送別や入学のお祝いなどで、プレゼントしやすいものになっております✨

写真では、なかなか魅力が伝わりきらないのが悔しいです🤛😂新しく仲間入りしたアレンジ達を実際に手に取って見てもらいたいです‼︎

ぜひ、近くに立ち寄った際はお店に遊びに来て下さい☺️

ブーケに挑戦💐

2025.03.06 Thu | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

みなさんこんにちは!
本店の砂庭です。

先日、レッスンに通われている生徒さんが娘さんの結婚式に使うブーケを作りたいとのことで、特別レッスンを行いました。
私も便乗して教えていただきながら作ってみることに。

今回作ったのは、シュトラウスというドイツ式のブーケ。
中央が半球のようになっており、周りにグラスやリーフがバランスよく入ったブーケです。
普段お店に売っているブーケとはまた違い、たくさんの種類の植物を使うので、要素が多くバランスよく組むことがむずかしく感じました。

花束を握った左手が攣りそうになりながら、しばらく格闘した結果、出来上がったのはこちら…

いかがでしょうか?
ブーケ作り、結構汗かきますね。

一緒に作っていた生徒さんの方が一足早く出来上がってましたおり、そちらもとても可愛らしくおしゃれな雰囲気に仕上がっておりました!

これからもどんどん精度を上げていきたいなと思いました〜!

あぁ、癒されます💐

2025.02.26 Wed | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:


こんにちは!
本店スタッフの北川です

早くも2月が終わろうとしていますね〜

雪が降っていたと思えば、次の日には春の陽気。。🌱

季節の移り変わりも、自分の気分もなんだか気忙しくなっているこの頃です

お花に囲まれているはずなのに、ゆっくりお花に対面していない感がありましたが。。

そんな中、新商品に癒されています!

ガラスキューブにきちんと収まった小さい薔薇とユーカリに紫陽花、かすみ草も所狭しとアレンジされています♪

あぁ、つい近くで目を凝らして愛でてしまう可愛さです

この小さな世界が良いんです

送別やプチギフトにも自信を持っておすすめいたします!

本店の店頭にぜひお越しくださいませ♪

久しぶりに好きなものを見る

2025.02.10 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

こんにちは!本店スタッフの安田です。

最近とっても寒くて、外に出るのが億劫ですが元気をチャージする為に好きなものを見に行こうと思い、日本画の展示を見に行って来ました。

大学を卒業してからは中々場所も無く、絵具を手に取る事はありませんが、、、

こうやって直接自分の目で絵を見るのはやっぱり楽しいです。
日本画は岩絵具と言う絵具を使って描かれていて、番手(粒子の細かさ)の違う、まぁ色の付いた粒を画面に付けているのですが、それがキラキラとしてとても綺麗なんですよね。

ラメでは無いんですけど、本当に光ってるんです。
不思議ですよね。
結構凹凸が分かる絵もあったり。
画像では無く実際に見てみないと分からない魅力があります。
※撮影OKの館内でした

ちょうど見に行った時に、作家さんのギャラリートークをしていて、描いた時のお話を聞けて、やはり皆さんお仕事もしながら創作活動もされていて、何処からそんなパワーが?凄いなぁとしみじみ思ったり。
久しぶりに絵具に触りたいなと思ったり。

分野は違いますが、ものを作る仕事を今プンダミリアでもさせてもらっているので、良いインプットが出来た日になりました。

今度はこのインプットを、素敵なアレンジへ!
アウトプットしていきたいですね〜

うれしいつながり

2025.02.06 Thu | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

みなさんこんにちは!
本店の砂庭です。

2月に入り、京都市内も吹雪いたりして、かなり冷え込んできましたね…
暑いのは嫌いですが、暖かくはなってほしいと感じる今日この頃です。

さて、昨年末から、佐賀県にあるお花屋さん「花音Flower &Green」さんにプンダミリアの商品を置いてもらうことになりました!

Spunの方では数年前からすでに提携先として、加工の受付をしていただいてたのですが、今回、プンダミリアの商品も置いていただけることになり…!
先日、花音さんから追加納品の依頼があり、佐賀のみなさんにも当店のお花が受け入れられたようでとても嬉しく思いました!

京都から離れた場所で、プンダミリアの商品を手にとってくれた人がいると考えたらなんだか不思議な気持ちですね…そしてまた贈り物として誰かを笑顔にしてくれてたら…と妄想してにやにやしてしまいます。

徐々に新しい商品も追加できればいいなぁと思っておりますので、もしお近くにお越しの際は「花音Flower &Green」さんにぜひ立ち寄ってみてください!

ハンズさんにプンダミリアのお花、あります!

2025.02.03 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:


こんにちは!
本店スタッフの北川です。

ありがたいことにプンダミリアの商品は

実はハンズ京都店、名古屋店でも一部の商品を取り扱っていただいております!

ご存知でしたでしょうか?

ハンズの取り揃える魅力的な雑貨、
こだわりの日用品の中に
当店のお花たちもひょっこりいます💐

価格帯も2000円前後〜5、6000円ぐらいで手に取っていただきやすいものになっております。

ハンズ京都店は四条通り、2階の奥の売り場にあります。
こちらでは、本店には売っていないアジサイやイモーテルなどちょっとした花材もあります!

ハンズ名古屋店は、JR名古屋高島屋さんの7階にあります!

これからの送別シーズンに
お花を贈りたいと考えておられる方にもオススメです🌸

どちらも駅からすぐの便利な場所です♪
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

新作アレンジ🌼

2025.01.24 Fri | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆さま、こんにちは。
プンダミリア本店の森です。

今日はガラスキューブの新作をご紹介させていただきます。🌟

こちらのかすみ草&レインボーフラワーガラスキューブです!


かすみ草のガラスキューブは、実はスプンでもご要望が多いアレンジです。
かすみ草の可憐な雰囲気が清楚で可愛いガラスキューブ。
かすみ草の花言葉は「幸福「感謝「親切「清らかな心」

レインボーフラワーのガラスキューブは、着色をお店でしているオリジナルカラー、とても優しいレインボー色に仕上がっています🌈

ガラスキューブは、記念日やお誕生日に1つずつ増やしていかれる方が多く、長く深く愛されるアレンジです。💕

レインボーカラーは本店限定ですので、是非お店に見にいらしてください。☺️

ゑびす参り

2025.01.13 Mon | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

こんにちは。本店スタッフの安田です。
新年あけましておめでとうございます!

新年の行事の1つと言えば、プンダミリアではスタッフの皆さんと「ゑびす参り」へ行って来ました✨

今年は、8日に早めに行ったおかげで、道が混んでいなくてスムーズにお詣りへ行けました☺️
去年はすごい人混みの中進んで行ったので、神社に着くまでも大変だったのですが💦

境内の中も良く見渡せて、巫女の方が舞っている姿も見る事が出来、ゆっくりとお参りする事が出来ました!
2025年、プンダミリアもスプンも、さらに発展して行ける1年になると良いですね‼︎

本年もよろしくお願いします🙇

本年もよろしくお願いいたします!

2025.01.07 Tue | CATEGORY:お店のこと | POSTED BY:

皆様あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

2025年最初のブログになりますが、世の中は昨日から通常の日々に戻りつつありますね。
私もお正月休みで一回り大きくなってしまった体を早めに戻せるように頑張りたいところです…

さて、1月13日は成人の日✨
例年この時期になると、振袖に合わせた髪飾りのオーダーや二十歳になる娘さん、息子さんへのお祝いや彼女さんへのプレゼントなどをお探しのお客様がよくいらっしゃいます。

娘さんの干支の動物のマスコットを入れたアレンジをオーダーしてくださったお母様や彼女さんのお着物の色に合わせたプチブーケをオーダーしてくださった彼氏さんも…

また最近は、新成人から今まで育ててくれた親御さんへの贈り物でご利用いただくお客様も多くいらっしゃいます。
素敵です…!

それぞれ渡すお相手のことを考えてオーダーしてくださるのでとてもあたたかい気持ちになります☺️

プンダミリアではお好きなお色でオーダーメイドできます♪
みなさまのご来店をお待ちしております!

本店砂庭