皆さま、こんにちは。 大丸店の小枝です。
9月も半ばになり、心地よい風も感じられる頃となりました。
昨日9月16日、プンダミリアはおかげ様で、16周年を迎える事が出来ました。
これまでご利用頂きましたお客様には、心から感謝申し上げます‼️ ありがとうございます🌹
17年目のスタート、皆さまに常にご満足頂けます様、スタッフ一同、更に頑張って参りますので、これからも、どうぞよろしくお願い致します‼️

皆さま、こんにちは。 大丸店の小枝です。
9月も半ばになり、心地よい風も感じられる頃となりました。
昨日9月16日、プンダミリアはおかげ様で、16周年を迎える事が出来ました。
これまでご利用頂きましたお客様には、心から感謝申し上げます‼️ ありがとうございます🌹
17年目のスタート、皆さまに常にご満足頂けます様、スタッフ一同、更に頑張って参りますので、これからも、どうぞよろしくお願い致します‼️

皆さま、こんにちは。 大丸店金谷です。
9月に入り、少しずつ暑さも和らいできて秋の気配ですね。 秋は旬のおいしい食べ物がたくさんあるので楽しみなのですが、 私はもうひとつ、出来上がりを楽しみにしていることがあります😊
5月の末に、今年こそはと準備万端で始めた梅酒作り。青梅の香りいっぱいの中での楽しい梅仕事でしたが、ようやく3ヶ月過ぎたのでちょっと味見を‥。 氷砂糖の分量が少し多かったのか、 思ったより甘く美味しかったのですが、まだまだこれからという感じでした。 熟成がすすむと味にまろやかさやコク、風味が増すようなので、半年、1年、2年‥とこれから長期にわたって 味の変化が楽しみで、これこそ手づくりの醍醐味だなぁと思いました。
そして、プリザーブドフラワーも長期保存が魅力のお花。 敬老の日、9月20日(月.祝)ももうすぐですね。 長寿を祝う気持ち、感謝の気持ちを込めてプレゼントにいかがでしょうか。
和風アレンジや秋らしい色合いのアレンジなど豊富に取り揃えています。 配送も承っていますので、店頭、オンラインショップで是非ご覧くださいませ😊

皆さまこんにちは。大丸店スタッフの玉井です。
9月に入り雨降りで気温は下がりましたね。しかし、まだまだ暑さもぶり返しそうですね。
先日、暑い日に歩いていると、ふと吹く風が心地よく、少しずつ秋に近づいているのを感じました。
9月といえば、20日は敬老の日ですね。 コロナ禍で、おじいちゃん、おばあちゃんになかなか会えなくて寂しいですね。
そんな時、おじいちゃん、おばあちゃんに元気になってもらえるギフトはいかがですか?
当店では、枯れずに水やりも必要ないので、長期間楽しんでいただけるプリザーブドフラワーを扱っております。
こんな時、色とりどりの色彩豊かな枯れない花たちは、大切なおじいちゃん、おばあちゃんも笑顔にしてくれますよ!



お花は、大切な人をハッピーにします! ギフトに悩まれている方は、スタッフにご相談ください。
皆さまこんにちは。プンダミリア大丸店の沼田です。

先日、雨上がりの夕方に散歩をしていましたら、空がとても綺麗でした。
さば雲に似たような雲が一部見ることが出来て、 「秋かも〜!」 と思いました。 私の大好きな季節がやってきます😊
私は小さい頃から空を見ているのが好きでした。無理矢理あくびをして涙がある状態で目を少し開いてお日様の光を見ると、キラキラして✨ 目の開け具合を調整すると、光の伸び方も変わり、それが不思議に思えて面白くて…1人でそんな地味〜な遊びをしていました。
近頃お天気がスッキリしないからでしょうか 最近は特に空を見る回数が増えているように思います。 それで、小さい頃に1人で楽しんだ地味〜な遊びを思い出しました。
雨の止み間に青空が見えたり、夕方に雲の間からお日様の光が差し込んだり、比叡山の肩部分から朝日が眩しく顔をだしたり。 綺麗な瞬間を見逃したくないなぁ…と
そんな景色を見ていると、力を分けてもらっているような感覚になります。 自然の力は凄いです!
プンダミリアミリアの商品も、全て元は生のお花です。同じように見えても一輪一輪の表情があります。加工は施されているけれど、そのお花が持つ魅力は生きているんだ!と感動します。
この感動をお店の商品を通じて皆さまと共有できたら嬉しいです。 
皆さま、こんにちは。 大丸店の小枝です。
先日、本店から大丸に向かう時、いつもと違う道を通ってみました。
そこで目に留まった素敵なディスプレイ、浴衣でした。
白地に新緑色で繊細な葉模様🌿 とても爽やかで、目に涼しさを頂きました。
眼福で一服、暑い日でしたが、少し元気になり、足取りが軽くなりました。
プンダミリアモノでも、皆さまに「かわいい!」「きれい!」と、足を留めて頂ける様な、魅力的な商品とディスプレイを心掛けていきたいと思います🌹

皆さま、こんにちは。 大丸店金谷です。
お盆に入りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
急拡大するコロナ感染状況と各地で記録的大雨。心落ち着かない日々で、今年もまた我慢の夏になりますね。
夏を代表する花といえばひまわり🌻
先日、少し元気のなかった自分へのプレゼントにひまわりを買って帰りました。
花が開くまでは太陽の方を向くひまわりは、前向きなイメージに溢れていて、その姿を見ているだけで元気が出ました。
そして、母に連絡した際に、実家のひまわりの様子が気になり尋ねたところ「今年も太陽をいっぱい浴びてたくましく咲いたよ」と教えてくれました。
今年もいつもの場所で、いつもと同じように咲いてくれた事が嬉しく、その力強さに更に元気をもらいました。
また、高齢にもかかわらず、いつも変わらずお花のお世話をしてくれている 母にも感謝の思いです。
大丸店にもひまわりのアレンジが並んでいます。 見るたびに爽やかで明るい気持ちになれるひまわりパワー!
皆さまにもいっぱい感じていただけたら嬉しいです😊


皆さまこんにちは。大丸店スタッフの玉井です。
暑い日が続きますが、体調を崩されてませんか?熱中症予防に、こまめに水分補給をしてください。
毎日、オリンピック観戦でおうち時間が増えていますね。
その上、暑さとコロナ感染対策で、ますますおうちにいらっしゃるのではないでしょうか。
暑さを乗り越えるには、オリンピックの応援は、いいですね。ハラハラ、ドキドキしますが、感動したり、元気をもらえますね。
気分転換に、お部屋の模様替えをするのもいいですね。
当店で人気なのは、ガラス付きの商品です。お手入れや長く楽しんで頂けることから選ばれます。



ガラスドーム、ガラスBOXフレーム、お花とお写真が飾れるフォトフレームも人気です。
フレームタイプは、お花のみのタイプとお写真も飾れるタイプをご用意しております。
それと、可愛いマスコット付きもございます。 癒されますよ!
おうちに飾るのにも、記念日のプレゼントにもぴったりですよ!
お花のお色も色々ご用意しております。 お好きお色目でのオーダーもお伺いしております。
皆さまこんにちは。プンダミリア大丸店の沼田です。

毎日暑いですが、皆さま体調等崩されていませんか? 私は朝の時間をどう過ごすかで、一日のモチベーションを左右されてしまいます。 ですので、暑くなってくるといつもより早起きし、日が昇りきる前に犬の散歩を済ませます。 不思議と身体が軽やかに動き、清々しい気持ちになるのです。
家に帰ってくるころ、晴れの日には比叡山から顔を出す太陽を見ることができ、 綺麗だなぁ〜 今日も一日、頑張ろう! と思えます。
さてさて、皆さまオリンピック中継は見られていますか? コロナ禍での開催とあって、複雑な心境の方も多いと思います。 だけど、やはり選手たちのこれまでの努力を思うと、純粋に応援したい!という気持ちになります。 そして毎日、アスリートの皆さんが本気で真剣勝負する姿や、活躍する姿に感動とパワーをいただいています。
オリンピックからいただいたパワーを私はお花で皆さまへお届けしたい❣️と思っております😊 おこがましいですが、生活にお花があると、元気な気持ちになれますよ☀️

皆さま、こんにちは。 大丸店の小枝です。
梅雨が明け、毎日暑い日が続きますね。
暑い中、何か気分転換をと思い、ローズマリーを活けてみる事にしました。
茎にハサミを入れた瞬間、清々しいとてもいい香りが漂い、お気に入りの小さい花瓶に活けて置いてみると、そこだけ清浄感が溢れました。
一瞬だけでも、涼やかな気分を味わえました。
プリザーブドフラワーでも、ラベンダーなどは香りも残っていて、とても癒されます。
これからの暑い時期は、お手入れ要らずで枯れないプリザーブドフラワーは、特におススメです‼️
是非、気分転換にでも、お店に足をお運び下さいませ😊

皆さまこんにちは。大丸店金谷です。
本日7月16日は虹の日❗️
7と16で(ナナイロ=七色)と読む語呂合わせと、梅雨明けのこの時期には空に大きな虹が現れることが多いことから自然を大切に思う心、人と人との心が虹のように結びつくように‥‥とデザイナーの山内康弘氏が【虹の日🌈】に制定しました。
ナナイロの響きも虹の日の意味もとても素敵ですね。
誰しも虹を見ると嬉しくなり、何か良い事あるかも‥と幸せな気持ちになりパワーをもらえますよね。
皆さまは最近、虹を見られましたでしょうか?
私はもう随分長い間見ていないです。
虹が現れるには、晴れ→雨→晴れの空模様が絶対条件のようです。 雨上がりの日は願いを込めて空を見上げてみようと思います😊
そして、虹のように色とりどりのお花たちもパワー満載です。
お花に託された大切な想いをしっかりお届け出来るように、心を込めてお花パワーも注入してお作りしています。
お好きなお色目でオーダーも承っておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
梅雨明けはもう少し先になりそうですが、京都の空にもきれいな大きな虹が架かりますように✨
