異文化を知る、これが私のテーマ

2022.10.28 Fri | CATEGORY:日々のおもい

朝起きてまずユカダン。
そんな季節ですね。

早速昨日は今シーズン初のお鍋にしました。
豆乳鍋にぶたしゃぶ。
7時に帰宅して7時20分に食べられる
こんなスーパーな晩ご飯ありますか?

白菜・ネギ・ニラ
えのき、シイタケ、マイタケ
豆腐、そしてゲストがいたのでいつもよりいい豚肉。
これだけでめっちゃ御馳走でヘルシー。

素晴らしい。鍋の文化考えた人偉すぎます!

この冬も土鍋にはお世話になりっぱなしのこと
間違いないですね。

さて、
我が家には現在台湾からのゲストが滞在中でございます。

彼は私が台湾に立ち寄った際
ひょんなことから(ひょんてなに?)
友達になり今では
台湾でのプンダミリア・スプン出店を
後押ししてくれる存在となりました。

昨夜私が寝てからどうやら台湾のお花屋さん(私も友達)と
うちのお店をどうやって成功させるか?を
2時まで話していたそうです。
わお。
後押しどころか、これはもう私が引っ張られている感じ(笑)。

正直、台湾出店したいけどコロナもあるしなぁなんて
「できない理由を考える」
人間の悪い考え方丸出しでぬるく考えていたのですが

これは真剣に考えなければ!
と思わされました。

その話は決まり次第、ということで
彼の滞在について。

日本人はたぶんゲストを迎えるのが
結構ハードル高い民族性だとおもいます。

うちには彼を1週間迎えるという気持ちでいましたが
週末予定がありどうしても一泊してもらうのが
難しくなりました。

いろんな人に
彼を一泊させてもらえないか聞いたのですが
全滅!「ホテルに泊まれば?」と
口々にいいます。
見知らぬ台湾人男性を泊めるのには抵抗があるようです。

そりゃそうかもしれません。

けれど、私自身高校の時会ったこともない人のお家に
なんと7週間もステイさせてもらいました。

大学の時も2ヶ月。それも
何回か。

家に滞在することで文化を学び
言葉を学ぶことができましたし
ホテルに滞在したのでは感じられない
その国、その地域を深く知ることができました。

だからお金がかかるから、
とかではなくて
経験として家庭に滞在するのは
すごくいいから家に来てもらいました。

そして、それはよかったなぁと今思います。
私なんてほとんど家にいないので
文化も何もないんですが
一応日本のありがちなマンション住まいの
家庭ってことで、
それはそれで良いのかなぁと!

あと、「日本人って毎日ご飯作るの?」
なんて聞かれました。一応
私が食事を用意してるからですが
まぁ、普通ですよね。

台湾は沢山の安い露店もあるし
あったかいから外で食べるのは全然OKで、
家族で露店なんてよくあることらしいです。

おもしろい。
ちなみに彼は
「マクドナルドはとってもヘルシー」と
言い切ってほとんどファーストフードの生活
らしいです(笑)
ほら、もう異文化!!

私は昔から異文化を知ることに
とても興味がある方だと思います。

だから外国にたくさん行きたいし
できるだけ観光客じゃない感じで過ごしたいと思います。

なので、今はまだ海外に行く予定
ないので彼が来てくれて
異文化コミュニケーションできて
かなり楽しかったし
我が家にとってもよかったなぁと思っています。

ちなみに写真は彼の手土産。
彼について一番尊敬してるところは
荷物がない!ってことです。
3週間の滞在でめちゃくちゃ小さい
リュック一つ。
かっこいい(笑)

だから手土産パイナップルケーキ
3つ。
それぐらいがいいんですよ!
ほんと。

野鳥のカケス

2022.10.21 Fri | CATEGORY:日々のおもい

コロナ以降初めて外国人受け入れが始まり、
ここ京都は外国人観光客が急激に増えています。
そりゃー私も外国人なら日本行くかも。
1ドル150円という円安!
なのに日本は安全で治安が良く
食べ物もありとあらゆる文化のものがあり、
充実してます。
それが物価が10年前と変わってない
ときたら、日本行こう!
となりますよね。

どうするんだ日本、といいながらも
1ドル150円となり、いまのところ
困っている人は私の周りにはいません。
すっかりこのコロナで外国に行かなくても
日本で十分楽しめる感を覚えて、
外国への憧れも薄れているような。。。

私も私で、どうなるんだろ、といいながらも
特に困る要素がなく
外国に行きづらいというだけで
目下、ごく普通の生活をしているわけです。

多くの日本人は
与えられた環境のなかで幸せを
見つけるのが上手な国民性なんでは
ないかなぁ、と思うこの頃です。

さてさて、そんな感じで
先日琵琶湖博物館に行ってきました!
新しくなって行くのははじめて。
すごい充実した施設で一日中楽しめます!

私はあんなにもたくさんの野鳥の剥製
をみたのが初めてで圧巻でした。

実家は山の中で
野鳥の声を毎日浴びて育ちましたが
野鳥というのは姿を見せてくれません。
みようと思うと飛びたち、
人間に全く慣れません。
そんなところが野鳥のよさではありますが。

だから姿をみたことがあまりない
鳥たちに出会えて感動しました。

そして、母が山で手なづけて
呼べば家のベランダにくるようになったカケス。
とても珍しい鳥ですが久しぶりに姿を見られました。
※剥製ですが(・_・;

こんなに綺麗な鳥だったか!
私の版画で未完成のカケスの姿を
また続けようとおもいました。

そして今日はなんと美しい空!
見本のようなうろこ雲!

自然が作り出した造形というのは
本当にみとれてしまう美しさ。

もちろん人が作り出したものの芸術も
美しいのですが
自然の美しさにはなににもかなわないと
思うわけです。
何か時間ができてするとするなら
より自然に近いものを優先したい
と思う私です。
それもこれも年をとったという証拠
かもしれませんね!

ということで、そろそろカケスの
版画を完成させて披露したいと思います。

ひまわりの陰陽

2022.10.14 Fri | CATEGORY:日々のおもい

急に寒くなり
先日までエアコンは冷房・・・
そして今は朝起きて暖房をつけたい思いにかられます(まだまだがまん)

そして私は朝礼で宣言しました
『今年は編み物を再開します』と(笑)
宣言通り昨日から手袋を編み始めました。
手袋は片方失くすもの、
って概念なので、いくつあってもいいですからね!
編み図と自分の数が合わず編んでは解き、をすでに
繰り返す私は果たしてゴールできるのか!
できた際には発表しますね。

さて、花屋の夏の人気者
「ひまわり」。
プリザーブドの中でも最近人気です。

私、実はめちゃ好きな花ではありません。
でも、私は明るい性格のように見えるのか、
昔は花束でひまわりをもらうことが多かったように思います。

そう、花屋さんでは明るくて元気な
夏のイメージ!
太陽に向かって咲くひまわりは
子供の頃に育てる花とか、
種をとって来年まく、とか
そういう子どもにも喜ばれる純真無垢な花!

しかし、みなさんご存知
ゴッホのひまわりは全く明るく元気なイメージではないですよね。

それからむかーしのイタリア映画の
「ひまわり」も物悲しいストーリー。

それから共感してもらえる人が
ほとんどいませんが
コンドルズのダンス公演
「ひまわり」もなんだかとっても
切ない気持ちになるダンスでした。

それから私の知ってる曲の中で言えば
スーパーバタードッグの
「ヒマワリ」という曲はとても
ポエマティックで暗い感じもします。

そのほか私の知らないいろんな
ひまわり、のイメージがあるんだと
おもうのですが、
めちゃくちゃ元気っていうよりは切ない感じなのでは?

それって、なんでしょう。
ひまわりって、
花業界では明るく眩しい夏のイメージ

けどアートとなると急に切ないイメージ

それって強く陽なものがあるものこそ
強く陰な部分があるのかなぁと
なんか、哲学的解釈だとそんな感じに思えますね。

人間も結構そうじゃないですか?
めちゃくちゃ明るくて元気でハッピー!
全開な人ほどなんとなく
その隠の部分を感じてしまうんですよね~。

だから何かを言いたいわけでは全然ないのですが、
ひまわりっていう響きが
なんだか切なく感じるのはなんでだろう、
と考えていてこんな風に思ったわけです。

秋ですね~(笑)。

私はどうでしょう。
明るく元気に見えるわけでもないですが
隠の部分がしっかりあります。

秋ですね~~~(笑)

秋はなんとなく
夏の陽を隠に変えて行く
そんな季節です。

ああ、好きだなぁ10月が。

私の個性を引き出す人たち

2022.10.07 Fri | CATEGORY:日々のおもい

先日、台湾から取り寄せたという
『台湾文旦』
という果物をいただきました。
毎朝果物を欠かさないのでこの時期は豊富で楽しめます!

この文旦、皮が分厚く見た目に比べ身が少ないのですが
かなり、美味しい!
ぎっしり詰まったプリプリの果実で
めちゃくちゃ甘くてジューシー。
そして、ツルッと剥けます。
美味しくて食べやすい!
日本の柑橘にはない美味しさ!
台湾いきたい!!
解禁になり、もうすぐですね。
あぁ、楽しみです。

さて、最近こんな長く生きてきて
自分の個性ってなんだろう?と疑問を持つことが多くなりました。

先日は、面接に来られた方の
志望動機にはある前に取材していただいた
『関西ウーマン』というwebマガジンの
記事を見て私(木下志磨子)
自身に感銘を受けた、とありました。

なんか、プレッシャー。。
すごいしっかりした意思があり
ちゃんとした社長、のように書かれていますもんね。

でも、スタッフからは
多分『結構どんくさくて、でも結構厳しい人』と思われて
いるのではないでしょうか。
でも、先日棚卸しでスタッフ7名が昼ごはんを食べた時
なかなかメニューが決まらなかったと。
『オーナーがいないと、メニュー決まりません』
と言われました(笑)私、
結構独裁者だったりして?

それから先日お泊まり会をした友人には
『しまこって甘えるよなぁ~結構』
って言われました。
甘える?たしかに、そんなこともあるかもしれません

とある勉強会の懇親会では
「木下さんめちゃくちゃまじめでピュア」っとも言われました。

でも、まぁどれも全部自分なので、
あってるもまちがってるもないのですが、
※最後の印象は完全に間違ってます。

人によってこんなに印象がちがうなんて、
面白いなぁと思いました。

そして特に最近一人でいると
子供に話しかけられたり、なんか、
近づいてわざわざ大きな声でクイズの本を読まれたりして
これ。私に言ってるよな?
と思うこともあります。

いろいろな印象はあるけど
無垢な見ず知らずの子供が警戒心を抱かないっていうのは
嬉しいことだなぁと感じました。

まぁけど、全く完全に話が合う人なんていないもので。

趣味嗜好の話をしたい人、

仕事の話をしたい人、

家族の話をしたい人、

人間ってなんなのか、っていう
話をしたい人(笑)

それぞれ分野が違うから
違う自分が出てくるわけですよね。

なんか、人によって引き出される
自分の新たな個性ってものに気がつかされました。

人とたくさん関わってたくさんの
話をすることが私の楽しみです。

行動に迷いがあるときは
それを優先して考えたいなと思いました。

一度の人生、ですから!
自分の大切にしていることを
優先していきたいものです。