袋、持ち歩いてますが。

2020.11.27 Fri | CATEGORY:日々のおもい

秋も終わりですね~

先日、立派な栗を目にしまして
なんとなく買わないといけなきゃ!
という気持ちになり手に取りました。
その前にも焼き栗を買ったばかりでして
家にも栗のパイがありまして・・・
買って帰った栗はせっせと皮をむいて栗ご飯に!
なんだか栗ばかり食べています(笑)。

こないだまで栗は好きではなかったのです。
手作りの美味しい渋皮煮を私の福知山の『両親』的存在の方に頂いてから、
栗が好きになりました。

年を取って食べ物の好みも変わってくるんでしょうか。。
そのうち「やっぱり演歌だね」という日も来るのでしょうか・・・。

さて。
エコでいわゆる「スーパーの袋」が有料になっていますね。
エコはいいことです。
実際ポイっと捨てていた袋をもったいないと思って使いまわすようになりました。
なんだか自分でもお金で動かされている感が納得できないのですが(笑)。

以前から百貨店の過剰包装には疑問があったので、
それがよくなっているな、とは思いますが。。

欧米、いや日本以外といっても過言ではないのですが
ほとんどはおそらく「お渡し用の袋」なんてくれないと思うんです。
それどころか、
プレゼントと言おうがくしゃくしゃの紙にぐるっとまいて
ほいっ!と渡されるだけ・・・
贈答品を風呂敷で包むという文化から、
渡すときには綺麗な包みで、ということなのでしょうが
1つだけ買った時でさえお渡し用の袋をくれるのは、
資源の無駄のような・・・。
日本以外にもそんなことをやってる国があるのか知りたいものです。

それが!!
今回極端に「有料化」になり、
急にエコエコみたいになりましたね。
もちろん良いことです、使えるものを使いまわすのは。
けれど
有料化が義務付けられていないものに関しても有料化されていて!
困るときあります。
まあ、買えばいいんですけどね、
例えば明らかにプレゼントの時!
ケーキ屋さんで、かわいいケーキを買って手土産にもっていこうと思っているのに
「お手持ちの袋ありますか?」と・・・。
え、あったとしてもそんなプレゼントするのに
くしゃくしゃのスーパーの袋に入れるなんてそれはないわ!
と思うわけです。
ギフトには必要になるわけですし
義務付けられていない素材の袋はせめてほしいと思います!
ということで、
当店は以前から「お渡し用の袋」はお渡ししていませんが、
需要のほとんどがギフト、
そうでなくても無料の素材の袋ですのでお金をいただいておりません。

せっかくの心を込めて作ったお花が
エコの観点からくしゃくしゃのビニール袋に入れて
渡されたら価値が半減ですからね!!

とはいえ私もちゃんとエコバッグまたは袋は持ち歩いてますよ!
袋がなくてそのものを持っている人も見かけますが(笑)
こないだは
卵を片手に歩くおじさんをみましたが
おそらくそういうことなのでしょう。
1年前に見かけたらちょっと目視してしまいましたよね・・・(-_-;)

ということで、11月ももう終わり。
良い最期の1か月お過ごしください!

老いについて思うこと

2020.11.20 Fri | CATEGORY:日々のおもい

年に一度、
クリスマスだけ装飾をさせていただいているお店やビルがあるので、
この時期はディスプレイでてんやわんやしてます。
いつもならインナーダウンを着込んで挑むところ、
今年は半袖になりたいほど!
暑い暑い11月ですね。
クリスマスディスプレイをしてるのがなんだか不思議な気分です。
今年は雪を期待していましたがなんだか急に期待薄に( ;∀;)
まだまだこれから、わかりませんよね!
※写真はディスプレイの一部です。

さて、
先日誕生日を迎え年を一つ重ねてしまいました。
若々しくありたい、と思う一方
“老い”を感じずにはいられないこのごろ。

男性は、シワが増えても白髪が混ざっても『しぶい』とかいわれたりしますが
女性の老いには、否定的な反応が多いように感じます。

話が変わりますが
最近、Netflixの「愛の不時着」という韓国ドラマを全話みました。
親友の毎日の熱心なアプローチによって、
見ざるを得ない状況に追い込まれた(笑)ため、
最初は半強制的に見ておりました。

このドラマ自体は結果的にかなり面白くて、
北朝鮮の様子がうかがえたり、人間模様がとても良くて感動しました。

いちばん感動したシーンは
韓国に帰っていった大手化粧品会社の社長(ヒロイン)が
北朝鮮の人とは連絡が取れないので
お世話になった主婦4人組の似顔絵をパッケージにした石鹸を売り出して、
間接的に4人組の主婦に「元気だよ!」と伝えるところ。。
近くて遠い、北と南の壁。
空を見上げてる4人のシーン。
泣けました。

それを親友に伝えると
感動するところがズレてる??と呆れられましたが(笑)。

さて、
そんな不時着ですがそもそもは恋愛が中心の物語です。

立場がちがい、結ばれない恋人同士のシーンが良く出てきます。
その中のセリフで主人公の北朝鮮の男性が
別れる運命の韓国の恋人に言うのです。

「年を取った君を見てみたい。
シワができて、白髪になり老いていく君を見てみたい」

・・・え。
日本人でこんなこといえるひと滅多にいないでしょう!!
そんなそんな素敵なこと!
ずるい。ずるいよ!いーなー!
年を取った君をみてみたい、なんて!!
そんなこと言われたら無敵ですよね(笑)
1番の嬉しい言葉かも。

それと、たまたま
『おらおらでひとりいぐも』という映画化された自伝的小説を書いた
著者若竹さんのインタビューを見ました。

もともと、
夫を亡くして老いることが怖かった、
しかし年を取らないとわからないこと、
年を取ってこその楽しみ、
余裕を持った世間の見方、
そういったことを経験して、
年をとるって楽しいんだ、
と思ってこの小説を書いた、
とおっしゃっていました。

この2つの経験から、
私は年をとることを恐れ過ぎていたのかも。
なんだか、焦り過ぎていたのかも。
と思うようになりました。
老いるって怖い、そう強く思っていましたし
年齢を言うことに抵抗がありましたが
シワができたり、シミができたり、
白髪(これは抵抗していきたいですが)になったり
老眼になったり、たるんできたり。。
そんな自分だって愛すべき自分なんだ!と。

そう思ったら急に人生が少し長く感じられるようになり、
焦っている自分が落ち着いて来たように思います。
年をとるって楽しい!
と強がりではなく言ってみたいものです。

以前はそんなことあり得ない!と
老化する自分に目を背けて
わざとコンタクトをしないで化粧したり
明るいところでは鏡を見ないようにしたりと、
していましたが

老いることを眺めてみてもいいのかも。
なーんて思えるまで成長しました!

かわいらしいおばあちゃんになるためにはやはり内面を磨かねば!
年を追うごとに、内面が外見に移っていくことに気がつきました。

年を重ねていくたびに自分らしくいられて
人生を謳歌できている自分でいられるために、
今の環境を大事に一生懸命、仕事したいなぁ、
人の役に立ちたいなぁと、
感じる秋の夜長なのでした。。

cheer

2020.11.13 Fri | CATEGORY:日々のおもい

先日クリスマス商材を取りに長野の実家に帰ってきました。
父がキノコをたくさん採って待っていてくれたので、すき焼きをしました!
森のかおり!
やっぱり、室内で育てられたキノコとは違って山の味がして美味しい。
この時期ならではの贅沢な食べ物です。

その時期、その土地でしか出会えない味というのが本当の贅沢なんだなぁ、
お金で買えないね。と感じました。
あーおいしかった。

あ、前々回書いた父の携帯電話についてなのですが、
無事!スマートフォンデビューをしました!!
やっぱり。
無理無理と言ってできる男、です(笑)。
LINEは使わないと宣言していたのに
登録した途端いろんな人からLINEがきてまんざらでもなさそう・・・
父は名古屋出身で古くからの知り合いはみんな愛知県に住んでいますので
そうそう会えない人からの連絡がたくさんきていました。
会えなくても(特に今は)
こうして手のひらから気持ちを送りあうことができて、
本当によかったなと思います。

そしてあれだけLINEはしないといっていたのに
昨日はスタンプが送られてきました。
使っているようです(笑)

さて・・・・
私は真心ブラザーズのファンだということを
いつかどこかでお伝えしたかもしれません。
その真心ブラザーズが新しいアルバムを出しました。

早稲田大学時代の先輩後輩である
YO-KINGさんと桜井さんの二人なのですが(兄弟ではありません)
なんというかその考え方が好き(笑)
LIVE行ってもMCでめっちゃ笑う・・・。
曲ももちろんなのですが、
YO-KINGさんは、「機嫌がいい」ということが
一番素晴らしいというような考えでいらっしゃいまして
新しいアルバムも
「cheer」は
機嫌がいいという意味を英語で調べてつけたんだと言ってました。

あと、インタビューでは
「アルバム作るの、簡単。簡単なことは得意なこと、それを仕事にするべき」
と言っていてとても納得しました。
「苦しんだり、辛い思いをしながらするって実は得意ではない、
それなら得意なことを仕事にしよう」と。

まぁそんな簡単にはいかないものですが
確かにおっしゃる通りだと思うんです。

人には向き不向きがあり、
人生の大半働いて過ごすわけです。
それなら楽しく、やった方がいいということですね!

ということで、そうおもいながら私の仕事を考えてみると
我ながら楽しい仕事をさせてもらっているし
これは得意なことだなぁと感じました。

しかし!
仕事のなかでもいろいろでして
不得意なこともあるわけです。
書類を出すとか、支払いに行くとか。
だからそれは得意とする方にやってもらえて
今は得意な仕事に集中できるわけです!

そして、これからも仕事の幅というか広がりを考える際に
「これは得意か?」
と問いかけてみるべきだなと思ったわけです。

コロナでちょっと辛い世の中、
cheerを聞いてゴキゲンになってください☆

せわしない、年末のはじまり

2020.11.06 Fri | CATEGORY:日々のおもい

世間では・・・
大阪都構想の選挙が終わり、アメリカ大統領選挙のさなかです。
このメルマガが配信される頃には決まっているんでしょうね!
バイデンさんかトランプさんか!

どちらの選挙も大接戦でとても
難しい選択の選挙だったのかもしれません。

しかし、いつも疑問に思うのは日本の投票率の低さ!
コロナで、マスクをしなさい!
と言われたらみんなするのに
選挙に行こう!
といっても行かないのは何故なのか??
自分の大切な将来がかかっているというのに!

コロナは自分がかかったら困る!
とすぐに思えるのに
選挙は自分のことだと思えない。。

「どーせだれがやっても一緒」
「興味なし」

なんでしょうか。その考えをそろそろ変えたいものです。
みんなが選挙に行けば変わることもありますね!

さて
11月に入ると徐々に、クリスマスモード!
プンダミリアでもクリスマスの準備に取り掛かっています。

寒くなってきて気分も、年末年始に近づいてきましたね。
せわしないなぁー。。
だいたい、正月とクリスマスが近すぎる!(仕方ないけど)
年賀状、クリスマス、おせち、お年玉、、、
なんか準備することがやまもり!

コロナ禍のクリスマス、お正月。
どうなることでしょう。
GOTOキャンペーンできっと年末年始の温泉旅館は
大混雑でしょうね。

経済を動かすことはいいことですが
GOTOキャンペーン後に旅館が高く感じでしまうのでは
ないのでしょうか??
私も何回かその恩恵を受けていますが、
泊まるのはかなり安いですね!
35%もオフだなんて!!

しかも、地域クーポンまで使えるんですって!
きっと地域は嬉しいかもしれないけど、
こんなにたくさんお金使って、大丈夫か?日本!

旅行地でたくさん経済がまわって、
コロナでも沢山の会社が耐えられるといいのですが。。(我が社含め)

クリスマスで、プンダミリアのイベントも再開します。
↓↓
12月9日から15日まで
須磨大丸
12月17日から25日まで
なんばマルイ

たくさんの方に来てもらえるように感染対策しっかりとして
商品も沢山揃えて、準備していきたいとおもいます!
お待ちしております!