袋、持ち歩いてますが。

2020.11.27 Fri | CATEGORY:日々のおもい

秋も終わりですね~

先日、立派な栗を目にしまして
なんとなく買わないといけなきゃ!
という気持ちになり手に取りました。
その前にも焼き栗を買ったばかりでして
家にも栗のパイがありまして・・・
買って帰った栗はせっせと皮をむいて栗ご飯に!
なんだか栗ばかり食べています(笑)。

こないだまで栗は好きではなかったのです。
手作りの美味しい渋皮煮を私の福知山の『両親』的存在の方に頂いてから、
栗が好きになりました。

年を取って食べ物の好みも変わってくるんでしょうか。。
そのうち「やっぱり演歌だね」という日も来るのでしょうか・・・。

さて。
エコでいわゆる「スーパーの袋」が有料になっていますね。
エコはいいことです。
実際ポイっと捨てていた袋をもったいないと思って使いまわすようになりました。
なんだか自分でもお金で動かされている感が納得できないのですが(笑)。

以前から百貨店の過剰包装には疑問があったので、
それがよくなっているな、とは思いますが。。

欧米、いや日本以外といっても過言ではないのですが
ほとんどはおそらく「お渡し用の袋」なんてくれないと思うんです。
それどころか、
プレゼントと言おうがくしゃくしゃの紙にぐるっとまいて
ほいっ!と渡されるだけ・・・
贈答品を風呂敷で包むという文化から、
渡すときには綺麗な包みで、ということなのでしょうが
1つだけ買った時でさえお渡し用の袋をくれるのは、
資源の無駄のような・・・。
日本以外にもそんなことをやってる国があるのか知りたいものです。

それが!!
今回極端に「有料化」になり、
急にエコエコみたいになりましたね。
もちろん良いことです、使えるものを使いまわすのは。
けれど
有料化が義務付けられていないものに関しても有料化されていて!
困るときあります。
まあ、買えばいいんですけどね、
例えば明らかにプレゼントの時!
ケーキ屋さんで、かわいいケーキを買って手土産にもっていこうと思っているのに
「お手持ちの袋ありますか?」と・・・。
え、あったとしてもそんなプレゼントするのに
くしゃくしゃのスーパーの袋に入れるなんてそれはないわ!
と思うわけです。
ギフトには必要になるわけですし
義務付けられていない素材の袋はせめてほしいと思います!
ということで、
当店は以前から「お渡し用の袋」はお渡ししていませんが、
需要のほとんどがギフト、
そうでなくても無料の素材の袋ですのでお金をいただいておりません。

せっかくの心を込めて作ったお花が
エコの観点からくしゃくしゃのビニール袋に入れて
渡されたら価値が半減ですからね!!

とはいえ私もちゃんとエコバッグまたは袋は持ち歩いてますよ!
袋がなくてそのものを持っている人も見かけますが(笑)
こないだは
卵を片手に歩くおじさんをみましたが
おそらくそういうことなのでしょう。
1年前に見かけたらちょっと目視してしまいましたよね・・・(-_-;)

ということで、11月ももう終わり。
良い最期の1か月お過ごしください!

shimako

投稿者: shimako

「お花を通じて、人と人の心が通う」そんな願いを込めて商品作りをしています。 https://www.pundamilia.jp/