2021年!

2021.01.01 Fri | CATEGORY:日々のおもい

皆さま、
新年明けましておめでとうございます。

2020年と言うゴロの良い年から
2021年になりました!

今年はどんな年になるでしょうか。
新年、気を引き締めて目標をしっかりと作り
それに向けて走り出したいと思います。

‥‥‥というのは
対外的な言葉でして(笑)
至って、のんびりした生活をしております。

今年は、生まれて初めて自分でお節を作りました。
といっても、半分は買ってきたものを詰めるだけ。

自分好みの味にしたいものや
挑戦したかったものを手作りしただけです。

お節をつくるというのは、
お花をアレンジする作業と似ています。
それぞれ下拵えして
それをいかに綺麗に盛り付けるか!
お節は盛り付けがポイント高いんですね。
初めて知りました。

今まではめんどくさい作業なんだろうなぁと思っていましたが、
作り始めると楽しいものです。

買ったおせちもいいですが
自分のお節もなんだか愛着湧いていいですね!

さて。
新年に一年を振り返ると言うのもなんですが
2020年を振り返ってみました。
2020年は大変な年でしたね。

1月、台湾に行き
これが当面の海外の行き納め?となりました。

そんなことは当時知るよしもなく。

2月
コロナがじわじわ、「自分事」になってきました。

3月
世の中が外出禁止や送別会中止になり
常なら送別のお花で賑わう店内がひっそりになりました。

4月
緊急事態宣言が出されるまでに。
母の日のイベントも軒並み中止。
店も開店休業状態でしたがオンラインショップで
なんとか切り抜けました

5月
この20年間(花屋になって)ではじめての
のんびりした母の日を迎えました。

6月7月8月
あまり記憶にないです(笑)
お客さまは減ったものの割と通常どおりの営業を
させてもらっていました。

9月
新しいスタッフが加わり
みんなも気を引きしめて新たに頑張ろう!
となってきました。
我が社は決算でしたが心配していたほどの影響はなく、
おかげさまで、なんとか乗り切れました。

10月11月
またまたコロナの波がやってきて怪しい空気に。

12月
クリスマスのイベントがあり
バタバタと終わってしまいましたが
なんとかみんなで良い最終日を迎えられました。

コロナで大変ではありましたが
それが転機となりいろいろな出会いがあったり、
気付きがあったりした年でした。
きっとみなさんにとってもそうだったことでしょう。

「災い転じて福となす」

ほぼ丸一年、災いの方が多かった年ではありましたが、
今年は福と成す、年になることを信じて、
前を向くだけですね!

如何に、苦境を乗り越える精神力が大切か、
勉強させられました

何ができるか、
とかよりもまず前向きに考える思考というのが
1番大切ですね。

私にとって、それは
私を支えてくれている周りの人。

その人たちを思うと、へこたれていられない!と思います。

お客様、スタッフ、家族、友達、大切な人の存在。
みなさんからパワーをもらって
続けていく力になっているわけです。

感謝の気持ちを店を繁栄させる2021という形に変えられるよう
そんな一年にしたいと思います!

2021年も
プンダミリア、スプン、
含めどうぞよろしくお願いいたします!

サーカスコーヒーさんへ。

2020.12.25 Fri | CATEGORY:日々のおもい

気がつけばクリスマス。
そしてなんと来週はお正月。
怖いほどです(笑)
とりあえずメリークリスマス!

クリスマスクリスマス、と仕事で連呼するのですが、
LINEではその度に、黒い画面にオーナメント。。。

そんな浮かれ気分でクリスマスを使ってるわけではなーい!!
と虚しくなっておりましたが24日ぐらいからなんとなく
気持ちがクリスマス気分(笑)

特別なことは何もなかったのですが
やはり、いいですね。クリスマス。
みんながほんわか、和む感じです。

さて、プンダミリアではプリザーブドフラワーの販売や加工、
制作だけではなく少しだけ変わったことをしております。

それは、会社さんなど向けに、
「毎年お誕生日の方へギフトを送る代行」です!

ある会社さんに至っては、
今年で10年させてもらっています。
てことは?
社員さんは10個プリザーブドフラワーをもらってるの?
となりますが、それは飽きがきますよね。
さすがの私もそう思います。
1年目は、プリザーブドフラワーのアレンジ。
2年目からは、なにか雑貨などと小さなお花の組み合わせにさせていただいてます。
これまた雑貨だけだと味気なくお花を少しでもたすと文字通り
華やかな贈り物になります。

来年のご提案としてなにがいいか担当の方と相談していたら
「コーヒーが!」ということになりました。
お花と、なにかと、コーヒーです!

(万が一その会社の社員さんが見られていたら
サプライズにならないので、何かは伏せます)
コーヒーといっても、
簡単に入れられるドリップコーヒーなら、
普段自分でコーヒーを淹れない人もお湯さえあれば気軽に楽しめます!

私のなかではコーヒーといえばサーカスコーヒーさん。
北区にある、京都のコーヒー豆屋さんです。
ここ1,2年、京都でもたくさんの自家焙煎コーヒー豆を
販売している店が多くなりました。
サーカスコーヒーさんはその草分け的存在。
私は、こちらのパッケージに一目ぼれでコーヒーを飲んだところ、
味も美味しい!
私はコーヒーに詳しいわけではないのですが、
素人の私でも楽しめる美味しいコーヒーです。
酸っぱいのが苦手な私・・・
こちらのコーヒーは、程よいバランスで飲みやすいんですよね。

ということで、早速サーカスコーヒーさんに
お願いに行ってまいりました。

車で前を通っただけでも焙煎のいい香りがします!
店内に入るとかわいいパッケージに入ったコーヒーたち!
パッケージでキュン!っとしました。

そしてオーナー御夫婦の感じがとっても良くて!
ご主人がコーヒー担当、
奥様がパッケージ担当だとか。
夫婦の素敵なコンビネーションがサーカスコーヒーそのものに
なっているんだなぁと
ほんわかお話伺いました。
店内には!なんとしまうまが3頭!
うれしいしまうまつながりです!

いろいろうれしくなってしまって
お話が止まらずめっちゃ長居していましました・・・

多分同世代のこちらのご夫婦。
なんか、すごい、いいなぁ・・・・
素敵なわけだわ!

ということで、
なんと、普通に店頭でもサーカスコーヒーさんの
ドリップコーヒーを販売させて頂くことになりました!
パチパチパチパチ

こちらのお店にいると
自分を見つめなおす機会を頂いたような。
私は、きちんとこだわりを持ってぶれないお店ができているのか?
と自問自答です。

良いタイミングで伺いました!
来年の抱負も頭に思い描いて
来年早々には目標を形に落としたいと決意し、
今年最後と記事とさせていただきます!

今年も一年、お読みいただいてありがとうございました。

私の思いのたけをぶつけるだけの記事で、
読んで頂いているのかと半信半疑ながら全力でやっております。

来年も続けますので
どうぞご愛顧よろしくお願いいたします。

みなさま、それではよいお年をお迎え下さいませ!

来年みなさんにとって
良い年になりますように!

※今年は年賀状を出しませんが
悪しからずご了承くださいませ。

SDGsについて考えた

2020.12.18 Fri | CATEGORY:日々のおもい

急に寒い!本当に寒い!これが冬です!
いままで準備ができていなかったから余計つらいですね・・・
寒いの本当に嫌です!
けど、寒い寒いと言いながら暖かい鍋を食べたり
暖かいお風呂に浸かったり・・・
寝る前のお布団をあっためておいて入るときの
至福といったらないですね!
今夜は我が家はあんこうと牡蠣の鍋です。

さて、今よく言われているSDGs。
持続可能な開発目標達成・・・・
ってなに?
どういう意味?となりますよね?
以前から興味があり調べたり勉強会に参加したりしてみて、
思ったことを記します!

要するに
人間が地球で生きていくうえで
大切なことを17つに分けて考え
それを実践していこう!ということですよね?

貧困をなくそう
飢餓をゼロに
すべての人に健康と福祉を
質の高い教育をみんなに
ジェンダー平等を実現しよう
安全な水とトイレを世界中に
エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
働き甲斐も経済成長も
産業と技術革新の基礎をつくろう
人や国の不平等をなくそう
住み続けられるまちづくりを
つくる責任、つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさを守ろう
平等と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しよう

以上が17項目です。
当たり前のことですが、当たり前にはなっていないことばかり・・・。
理想ではありますが実際は世界中がこれを実践できる日は
まだまだ先のような気もします。

戦争をなくして、
差別をなくせば大体のことができてくるような気がします。。
それには人間の心が豊かでないと・・・
豊かな心は幸せでないと・・・・
幸せになるためには、どういうことが大切なのか?
を考えるきっかけの事柄です。

しかしこれってなん十年前に
ジョンレノンが言っていたことですよね?
”LOVE and PEACE”
愛と平和です。
愛と平和、これがあれば世界はもっと幸せになる。
差別なんて愛があればないわけですし。
平和だったら心が休まるわけですし。

ジョンレノンや日本でいえば忌野清志郎さんが言っていたこと、
歌に残したことこれに尽きるのではないかと!
当時はその活動自体が賛否に分かれて差別されたこともあるのだと思いますが
何十年たってその大切さを感じることになったわけです。

SDGs
私ができることは何だろう。
恐れず、差別を反対する姿勢、
人にやさしくすること、
仕事面でいえば、ジェンダーを超えた雇用
(特に女性の可能性をもっと追及していきたい!)

そして、直接的ではありませんが
お花で心を豊かに、お花を贈って人の気持ちを伝えるということも
大切な役割を担っていると信じております。

コロナ禍で、人に会えなかったり
職を失ったり、経済が悪くなったり
本当に大変なことが起こりますが
コロナとSDGs、合わせて考えて行くこと、
大事なのかな!って思います。

まだまだ勉強不足ですが
それはとても遠いことではありません、
いま身近なことでできることから
やっていきたいものです。

そんなに難しくはない・・・
挨拶をするとか、ありがとうというとか。
そういったこともつながりますよね!

持続可能な、ってところがポイントですね。
続けられるような姿勢でいきたいとおもいます!

縁とタイミングと直感

2020.12.11 Fri | CATEGORY:日々のおもい

いよいよクリスマスイベントがはじまりました!

今年はコロナの影響でどうなるかと思っていたのですが
いくつかの商業施設さんからお声がけいただき、
そのうち大丸須磨店となんばマルイで開催することとなりました。

先日大丸須磨店に納品、セッティングに行ってきました。
いやぁ、なかなか遠いですね。
って、私が道を迷ったから(笑)?
本店スタッフ総勢4名でとりかかりギリギリ開店に間に合いました。
大丸の社員さんたち、みーんないい人たち。
すごい優しい( ;∀;)。
そのおかげでよい売り場になりました!
ぜひ、お運びを!

来週火曜に撤去、そして水曜日はなんばマルイのセッティング。
まだまだ頑張ります~!

さて、そんな須磨大丸ですが
1人だけ友達が住んでいるので声をかけてみました。
すると、早速その日のうちに来てくれました~。
彼は、プンダミリア本店にあるグリーンのテーブルを良い感じに
塗ってくれた人です。

普通そうな顔をして、
ふざけたことをいうような口ぶりで
なかなかいいことを言う人です。

彼のことを12年ほど前にブログに書いたなぁ、
それはもう人気のブログとなったなぁ。
そんな面白い彼ですが
いまはデザインの仕事をしているとのこと。

彼に、プンダミリアの人気商品
手乗りサイズのマスコットにお花をくっつけたものを見せました。
私「なんか、これとってもかわいいのにパッケージというかなんか
この良さが伝わらないんだよね。何か、ない?」と
漠然と投げかけたら
普通は「へ?」ってなるところですが、
即座に言うのです。
彼「あの、ポン酢に付いてるやつ、つけたらいいんじゃない?」
私「・・・」

謎の答えが!
けれど、それを深追いしていくとなんか面白いことに!
めっちゃ腑に落ちて、めっちゃいいそれ!!

なるほど!となりました。(全く伝わらないと思いますが)

とにかく、私は彼のアイディアに
これだ!と思い、
それをどんなんか具体化してくれることを約束して
別れたのでした。

楽しみです。
どんなんが上がってくるか!
さすが、Jeffくん。
(わかる人にしかわからないですみません。彼のあだ名です)

いやぁ、なんかこういうの、いいですね。
行き当たりばったり、というのか
ゆらり風にゆられて
空気に任せて事がとんとんと運んでいく感じ。
今までの経験上、そう言う事での失敗とかないんですよね。

縁、とタイミング。
縁とタイミングがばっちりあったところで
奇跡が生まれる?かも?
そしてそれを逃さない直感的な物も。
世の中そう言う不思議な力が働いているわけです。

そして
そう言った縁のある人本当大事です。
彼以外にも。
縁のあるなぁと思う人
思い浮かべては涙しそう(笑)なほど
なんか、いいですね。

さぁそんな彼からどんな形で出てくるのか、
乞うご期待!です。

ネタが、ない!と言いながら。

2020.12.04 Fri | CATEGORY:日々のおもい

さぁ本格的に冬がやってきましたよ~
朝お布団から出るのがやだ!と
今シーズン初思った金曜の朝です。

今日は大丸店のミーティングでした。
大丸が開店する前にみんなでコーヒーショップ(←コーヒーショップって・・・)
に集まってミーティングです。
大丸店は現在私より全員年上なのですが
なんだかとてもビビられている感があります(笑)。
そんな怖くしているつもりはないんですが
「オーナー、どうぞどうぞ!ここへ」
「オーナー、私が持ちます」
「オーナー、ちょっと言いにくいことがあるんですが」
と、めっちゃできる上司になった気分(笑)。

いやはや、、年上の人たちがそんなに気を使ってくれる立場なのね、私。
みんなのためにもっともっと頑張らなければ!
と思わされた今日のはじまりでした。

さて、
今日は、特に書くネタがありません。
それではまた来週!

・・・・・・・・・うそです。
でもネタがないというのは本当なんです。
最近はお花のことばかり書くのもなんだかなぁと思っていて
好き勝手に私の身の回りのことを書いたりしています。
誰が興味あんねん!
ということですが・・・
それでも意外と反響をいただいております。

そんな私ですが、忙しいと特にネタがありません。
なんでかというと仕事しかしていないからです。
それも、結構地味な仕事。
ですので、ネタにすることがないんですよ。

あ、一つ思い出しました。
忙しくなる前の日に関東の友達とベトナム料理に行きました。
何度も行っている小さなお店。
しかし関東でも有名らしく友人たっての希望で行きました。
なんと、今年からコース料理のみとなっていました。
最初は・・・あれもこれも食べる気分で来たのでちょっとショックでしたが、
まぁ美味しいお店だしどんな感じのがでてくるのか楽しみ!
と思いながら待っていました。

すると、見たこともないような不思議なお料理が小皿で次々と出てきます。
めっちゃ、おいしい!
食べたことないのにめっちゃベトナム感!

オーナーに話を聞くと
「誰でも彼でもベトナムでは生春巻き食べてるわけちゃうねん。
そんなもん都会の食べもんで田舎の地元の人らはそんなもん食べたことないゆー人らもおんねん」
ということ。なるほど。
「ぼくね、大病したやんか。(それは知っておりました)
そんで奇跡的に命拾いしたからもう好きなことしかしたないねん。
好きな料理しか出したくないねん」
うわぁ!!!!!
ずしんと来るわ、その言葉。
わかるわかる。本当に。
お客に媚びないというか、お客来て来て!という感じではなく、
自分の本当に好きなものを伝えてるだけ。
そしたらお客さんは好きな人が集まりみんなハッピー。
というわけ。
本当によくわかります。

私はその言葉を聞いてこの、コースを食べに来たい!と
思ったわけです。
そうやって狭めるかもしれないように見えて
実は深く広がっている感じが良いですよね。

ただ、本当に脱力系オーナーなので
それが狙いかどうかはわかりませんが。

味そのものだけではなく
ストーリー込みでファンが作られる。
そんな勉強をさせて頂きました。

私もまだまだです。
ストーリー伝えられていませんね。
それが魅力となり、
小さなベトナム料理店ですが著名人がお忍びで?たくさん来られます。
これは口外してはるのでいいと思いますが私と話してるときにも
竹中直人さんからLINEが来てました(笑)。

それましたが・・・
とにかくそういう姿勢はなんだかとてもわかります。
お料理もお花も、その場で作って販売する仕事です。
つくる、ということに魂込めないと行けないし、
その魂はなんやというと、自分のポリシーと
お客様のご希望ちあいまって発生するものなんだろうなって考えました。

あ、結局めっちゃネタがありましたね。
ネタ多き一週間になるように今週もがんばります!

袋、持ち歩いてますが。

2020.11.27 Fri | CATEGORY:日々のおもい

秋も終わりですね~

先日、立派な栗を目にしまして
なんとなく買わないといけなきゃ!
という気持ちになり手に取りました。
その前にも焼き栗を買ったばかりでして
家にも栗のパイがありまして・・・
買って帰った栗はせっせと皮をむいて栗ご飯に!
なんだか栗ばかり食べています(笑)。

こないだまで栗は好きではなかったのです。
手作りの美味しい渋皮煮を私の福知山の『両親』的存在の方に頂いてから、
栗が好きになりました。

年を取って食べ物の好みも変わってくるんでしょうか。。
そのうち「やっぱり演歌だね」という日も来るのでしょうか・・・。

さて。
エコでいわゆる「スーパーの袋」が有料になっていますね。
エコはいいことです。
実際ポイっと捨てていた袋をもったいないと思って使いまわすようになりました。
なんだか自分でもお金で動かされている感が納得できないのですが(笑)。

以前から百貨店の過剰包装には疑問があったので、
それがよくなっているな、とは思いますが。。

欧米、いや日本以外といっても過言ではないのですが
ほとんどはおそらく「お渡し用の袋」なんてくれないと思うんです。
それどころか、
プレゼントと言おうがくしゃくしゃの紙にぐるっとまいて
ほいっ!と渡されるだけ・・・
贈答品を風呂敷で包むという文化から、
渡すときには綺麗な包みで、ということなのでしょうが
1つだけ買った時でさえお渡し用の袋をくれるのは、
資源の無駄のような・・・。
日本以外にもそんなことをやってる国があるのか知りたいものです。

それが!!
今回極端に「有料化」になり、
急にエコエコみたいになりましたね。
もちろん良いことです、使えるものを使いまわすのは。
けれど
有料化が義務付けられていないものに関しても有料化されていて!
困るときあります。
まあ、買えばいいんですけどね、
例えば明らかにプレゼントの時!
ケーキ屋さんで、かわいいケーキを買って手土産にもっていこうと思っているのに
「お手持ちの袋ありますか?」と・・・。
え、あったとしてもそんなプレゼントするのに
くしゃくしゃのスーパーの袋に入れるなんてそれはないわ!
と思うわけです。
ギフトには必要になるわけですし
義務付けられていない素材の袋はせめてほしいと思います!
ということで、
当店は以前から「お渡し用の袋」はお渡ししていませんが、
需要のほとんどがギフト、
そうでなくても無料の素材の袋ですのでお金をいただいておりません。

せっかくの心を込めて作ったお花が
エコの観点からくしゃくしゃのビニール袋に入れて
渡されたら価値が半減ですからね!!

とはいえ私もちゃんとエコバッグまたは袋は持ち歩いてますよ!
袋がなくてそのものを持っている人も見かけますが(笑)
こないだは
卵を片手に歩くおじさんをみましたが
おそらくそういうことなのでしょう。
1年前に見かけたらちょっと目視してしまいましたよね・・・(-_-;)

ということで、11月ももう終わり。
良い最期の1か月お過ごしください!

老いについて思うこと

2020.11.20 Fri | CATEGORY:日々のおもい

年に一度、
クリスマスだけ装飾をさせていただいているお店やビルがあるので、
この時期はディスプレイでてんやわんやしてます。
いつもならインナーダウンを着込んで挑むところ、
今年は半袖になりたいほど!
暑い暑い11月ですね。
クリスマスディスプレイをしてるのがなんだか不思議な気分です。
今年は雪を期待していましたがなんだか急に期待薄に( ;∀;)
まだまだこれから、わかりませんよね!
※写真はディスプレイの一部です。

さて、
先日誕生日を迎え年を一つ重ねてしまいました。
若々しくありたい、と思う一方
“老い”を感じずにはいられないこのごろ。

男性は、シワが増えても白髪が混ざっても『しぶい』とかいわれたりしますが
女性の老いには、否定的な反応が多いように感じます。

話が変わりますが
最近、Netflixの「愛の不時着」という韓国ドラマを全話みました。
親友の毎日の熱心なアプローチによって、
見ざるを得ない状況に追い込まれた(笑)ため、
最初は半強制的に見ておりました。

このドラマ自体は結果的にかなり面白くて、
北朝鮮の様子がうかがえたり、人間模様がとても良くて感動しました。

いちばん感動したシーンは
韓国に帰っていった大手化粧品会社の社長(ヒロイン)が
北朝鮮の人とは連絡が取れないので
お世話になった主婦4人組の似顔絵をパッケージにした石鹸を売り出して、
間接的に4人組の主婦に「元気だよ!」と伝えるところ。。
近くて遠い、北と南の壁。
空を見上げてる4人のシーン。
泣けました。

それを親友に伝えると
感動するところがズレてる??と呆れられましたが(笑)。

さて、
そんな不時着ですがそもそもは恋愛が中心の物語です。

立場がちがい、結ばれない恋人同士のシーンが良く出てきます。
その中のセリフで主人公の北朝鮮の男性が
別れる運命の韓国の恋人に言うのです。

「年を取った君を見てみたい。
シワができて、白髪になり老いていく君を見てみたい」

・・・え。
日本人でこんなこといえるひと滅多にいないでしょう!!
そんなそんな素敵なこと!
ずるい。ずるいよ!いーなー!
年を取った君をみてみたい、なんて!!
そんなこと言われたら無敵ですよね(笑)
1番の嬉しい言葉かも。

それと、たまたま
『おらおらでひとりいぐも』という映画化された自伝的小説を書いた
著者若竹さんのインタビューを見ました。

もともと、
夫を亡くして老いることが怖かった、
しかし年を取らないとわからないこと、
年を取ってこその楽しみ、
余裕を持った世間の見方、
そういったことを経験して、
年をとるって楽しいんだ、
と思ってこの小説を書いた、
とおっしゃっていました。

この2つの経験から、
私は年をとることを恐れ過ぎていたのかも。
なんだか、焦り過ぎていたのかも。
と思うようになりました。
老いるって怖い、そう強く思っていましたし
年齢を言うことに抵抗がありましたが
シワができたり、シミができたり、
白髪(これは抵抗していきたいですが)になったり
老眼になったり、たるんできたり。。
そんな自分だって愛すべき自分なんだ!と。

そう思ったら急に人生が少し長く感じられるようになり、
焦っている自分が落ち着いて来たように思います。
年をとるって楽しい!
と強がりではなく言ってみたいものです。

以前はそんなことあり得ない!と
老化する自分に目を背けて
わざとコンタクトをしないで化粧したり
明るいところでは鏡を見ないようにしたりと、
していましたが

老いることを眺めてみてもいいのかも。
なーんて思えるまで成長しました!

かわいらしいおばあちゃんになるためにはやはり内面を磨かねば!
年を追うごとに、内面が外見に移っていくことに気がつきました。

年を重ねていくたびに自分らしくいられて
人生を謳歌できている自分でいられるために、
今の環境を大事に一生懸命、仕事したいなぁ、
人の役に立ちたいなぁと、
感じる秋の夜長なのでした。。

cheer

2020.11.13 Fri | CATEGORY:日々のおもい

先日クリスマス商材を取りに長野の実家に帰ってきました。
父がキノコをたくさん採って待っていてくれたので、すき焼きをしました!
森のかおり!
やっぱり、室内で育てられたキノコとは違って山の味がして美味しい。
この時期ならではの贅沢な食べ物です。

その時期、その土地でしか出会えない味というのが本当の贅沢なんだなぁ、
お金で買えないね。と感じました。
あーおいしかった。

あ、前々回書いた父の携帯電話についてなのですが、
無事!スマートフォンデビューをしました!!
やっぱり。
無理無理と言ってできる男、です(笑)。
LINEは使わないと宣言していたのに
登録した途端いろんな人からLINEがきてまんざらでもなさそう・・・
父は名古屋出身で古くからの知り合いはみんな愛知県に住んでいますので
そうそう会えない人からの連絡がたくさんきていました。
会えなくても(特に今は)
こうして手のひらから気持ちを送りあうことができて、
本当によかったなと思います。

そしてあれだけLINEはしないといっていたのに
昨日はスタンプが送られてきました。
使っているようです(笑)

さて・・・・
私は真心ブラザーズのファンだということを
いつかどこかでお伝えしたかもしれません。
その真心ブラザーズが新しいアルバムを出しました。

早稲田大学時代の先輩後輩である
YO-KINGさんと桜井さんの二人なのですが(兄弟ではありません)
なんというかその考え方が好き(笑)
LIVE行ってもMCでめっちゃ笑う・・・。
曲ももちろんなのですが、
YO-KINGさんは、「機嫌がいい」ということが
一番素晴らしいというような考えでいらっしゃいまして
新しいアルバムも
「cheer」は
機嫌がいいという意味を英語で調べてつけたんだと言ってました。

あと、インタビューでは
「アルバム作るの、簡単。簡単なことは得意なこと、それを仕事にするべき」
と言っていてとても納得しました。
「苦しんだり、辛い思いをしながらするって実は得意ではない、
それなら得意なことを仕事にしよう」と。

まぁそんな簡単にはいかないものですが
確かにおっしゃる通りだと思うんです。

人には向き不向きがあり、
人生の大半働いて過ごすわけです。
それなら楽しく、やった方がいいということですね!

ということで、そうおもいながら私の仕事を考えてみると
我ながら楽しい仕事をさせてもらっているし
これは得意なことだなぁと感じました。

しかし!
仕事のなかでもいろいろでして
不得意なこともあるわけです。
書類を出すとか、支払いに行くとか。
だからそれは得意とする方にやってもらえて
今は得意な仕事に集中できるわけです!

そして、これからも仕事の幅というか広がりを考える際に
「これは得意か?」
と問いかけてみるべきだなと思ったわけです。

コロナでちょっと辛い世の中、
cheerを聞いてゴキゲンになってください☆

せわしない、年末のはじまり

2020.11.06 Fri | CATEGORY:日々のおもい

世間では・・・
大阪都構想の選挙が終わり、アメリカ大統領選挙のさなかです。
このメルマガが配信される頃には決まっているんでしょうね!
バイデンさんかトランプさんか!

どちらの選挙も大接戦でとても
難しい選択の選挙だったのかもしれません。

しかし、いつも疑問に思うのは日本の投票率の低さ!
コロナで、マスクをしなさい!
と言われたらみんなするのに
選挙に行こう!
といっても行かないのは何故なのか??
自分の大切な将来がかかっているというのに!

コロナは自分がかかったら困る!
とすぐに思えるのに
選挙は自分のことだと思えない。。

「どーせだれがやっても一緒」
「興味なし」

なんでしょうか。その考えをそろそろ変えたいものです。
みんなが選挙に行けば変わることもありますね!

さて
11月に入ると徐々に、クリスマスモード!
プンダミリアでもクリスマスの準備に取り掛かっています。

寒くなってきて気分も、年末年始に近づいてきましたね。
せわしないなぁー。。
だいたい、正月とクリスマスが近すぎる!(仕方ないけど)
年賀状、クリスマス、おせち、お年玉、、、
なんか準備することがやまもり!

コロナ禍のクリスマス、お正月。
どうなることでしょう。
GOTOキャンペーンできっと年末年始の温泉旅館は
大混雑でしょうね。

経済を動かすことはいいことですが
GOTOキャンペーン後に旅館が高く感じでしまうのでは
ないのでしょうか??
私も何回かその恩恵を受けていますが、
泊まるのはかなり安いですね!
35%もオフだなんて!!

しかも、地域クーポンまで使えるんですって!
きっと地域は嬉しいかもしれないけど、
こんなにたくさんお金使って、大丈夫か?日本!

旅行地でたくさん経済がまわって、
コロナでも沢山の会社が耐えられるといいのですが。。(我が社含め)

クリスマスで、プンダミリアのイベントも再開します。
↓↓
12月9日から15日まで
須磨大丸
12月17日から25日まで
なんばマルイ

たくさんの方に来てもらえるように感染対策しっかりとして
商品も沢山揃えて、準備していきたいとおもいます!
お待ちしております!

父の携帯

2020.10.30 Fri | CATEGORY:日々のおもい

北海道の稚内ではあざらしが大量にやってきて
漁師が仕掛けた網から
サケや蛸などを食べてしまうのだとか。

そして、たくさん集まったあざらしが
かわいいといってみにくる観光客が増えたのだとか。

漁としては何千万円もの赤字が出ていて、
害虫ならぬ害あざらし
扱いされていてなんだかかわいそうですね。

見にくる観光客が餌を買ってあげるような
ナチュラルなあざらし動物園とか
できたらいいのかなぁ、なんて
良い方法があればと考えたりしました。。
まぁ私が考えたところでなんにも
変わらないのですが…

さて、
iPhone12が出ましたね。
私はiPhoneユーザーですが
だいたい2年に一回変えています。

しかし、まだまだ、使えるケータイ
もったいないので長野の父に使ってもらおう
と思いました。

父はガラケー。
ビデオ通話もできないし、
写真もたくさん送れません。
一人暮らしの父を心配しているので
スマホにしてほしいところです。
そもそも
母が亡くなる5年前まで
携帯すらもっていませんでしたので
きっと拒否するだろうなぁ。

しかし。
携帯?メール?とんでもない!
と真っ向から否定していた
父ですが、メールできないのを克服しまして
いまや結構な長文メールが送られてきます。
せっかくなれたのに、
スマホ、なんていったらまたまた
大反対されることでしょう。

思い起こせば
あれは25年ほど前。
母が突然ラブラドールレトリーバーの
子犬を連れて帰ってきました。
その時の父の怒りようといったら!
犬ー!!しかも室内でー?!絶対だめだ!!
と無口な父がいきなり逆上したのです。

その、、、、結果、
その日からそのワンコ(ゴンタ)
が永眠するその日まで
1日も欠かさず父と一緒の布団で
寝ていたほどの溺愛ぶりだったのです。。

つまり、父は最初無理無理!
だめだめだめ!といっていても
なんだかんだ、受け入れる男なのです!

ということで、もう勝手に
スマホに変えてやろうと思います。

先日実家に帰った際
「ショートメールは70文字以上
打てないのか」と質問されました。
たくさん打ちたいのに何度も
送るのが面倒だし一度全文をチェック
してから送りたいみたいです(笑)
「それをしたいなら、やっぱり
スマホにしなよー」
といったら
「スマホなら長くショートメールできるのか?」
と聞かれましたが、
そもそも
ショートメールである必要がわかりません。
「スマホならLINEができるよ」
というと、LINEについていろいろ聞いてきました。

これは!脈あり。
ショートメールを盾に
スマホに変えてくれそうな予感。

ただ、いきなりiPhoneはちょっと難しいかなぁ??
らくらくスマホがいいのかなぁと悩み中。
次に帰る時まで情報収集しておきたいと思います。

それにしても、いったい誰に
70文字では足りない
ショートメールを打っているんでしょう(笑)。

全く花と関係ないお話で
すみません。